豆知識<健康>


散歩の効用

秋からがおいしいサバ


笑う門には福来たる」
  の医学的な意味

免疫力強化に
 「きのこ」

滋養たっぷり
  旬の牡蠣(かき)

薬を服用する時の注意 
 食品との食べ合わせ

防衛体力」を高めよう

頭皮の元気を取り戻そう

健康ブームでますます人気が高まる「ゴマ」のパワー

ココアでホッと一息

花粉シーズンが
  やってきた!



   戻る  次へ

             

 

 

 

 
「防衛体力」を高めよう
 インフルエンザには特効薬はなく、栄養のあるものを食べてゆっくり体を休
めるしかないと考えよう。
普通は1週間ほどで治るが、高血圧、糖尿病、腎臓に病気のある人は、肺炎や
気管支炎などの合併症を起こす場合がある。日ごろから、ウイルスの侵入と戦
える防衛体力をつけておくことが、最高の予防法になるようだ。

 防衛体力とは、暑さや寒さなど物理的ストレスに対する免疫力、ウイルスや
細菌など生物的ストレスに対する免疫力、不安・心配事など精神的ストレスへ
の抵抗力などを指す。それらの力を高めることが健康維持には不可欠だ。

 人間の体は生命維持のため機能的に働くように作られているが、中高年にな
ると順調にはいかなくなる。そのときに重要になるのは、バランスの取れた食
生活や休養、適度な運動だろう。インフルエンザや風邪に負けないよう防衛体
力を高めるためには、ビタミンとミネラルの摂取が大切だ。とくに、粘膜の強
化に必要なβカロチンを取るようにしたい。人参、にら、小松菜、かぼちゃな
どがおすすめ。油を使って料理すると吸収率が高まる。風邪予防に効果のある
ビタミンCの摂取には果物が最適だが、ジュースは天然果汁100%であっても
生に比べると栄養素が5分の1位に減ってしまうので、生食が効果的だ。ミネ
ラル摂取には、鍋料理や味噌汁に昆布を入れるなどの工夫をしたい。

 健康づくりには運動も欠かせない。他人より早く走れる・泳げるというより
は、病気に罹りにくくなるといった防衛体力の向上を意識した運動が大切。自
分の体力や年齢にあった適度な運動を継続して行なうことが、健康を支えるよ
うだ。これから2〜3カ月続く寒さも私たちの体にとってはストレス。防衛体
力を高めて、この冬を乗り切ろう。