豆知識<健康>

ちょっとの意識ででき
  るストレス解消法


肝臓を悪くせずにお酒
  を嗜むには


唾液パワー

秋の愉しみ松茸は
  やんごとなきもの

横眠りでイビキ解消

健康と美肌に効果!
  酒粕が店頭に並ぶ季節

備蓄過労を防ぐ方法

味覚障害は亜鉛不足が
  原因

秋の食卓に、中高年の
 
健康維持に最適なサトイモを

大根は葉も皮も食べたほ
 
うが体にいい

 

     次へ

             

 

 

 
大根は葉も皮も食べたほうが体にいい

 日本人は大根好きのようだ。作付面積も収穫量も、野菜では大根が一番多い
という。種まきの時期をずらせば、四季を通じて収穫できるが、おいしいのは
秋口から出回る「秋大根」で、甘みがある。

 大根を買うときには、葉付きで。葉は、炒め物や菜飯、漬物でピリッとした
香りが楽しめる。ビタミンA、B1やC、食物繊維、鉄が豊富で、カルシウム
も緑黄色野菜ではトップクラスだ。干せば、もっと栄養価が高くなる。昔から
「大根食うたら菜葉(なっぱ)は干せ」というほどだ。

 一方、淡色野菜である根には、でんぷん消化酵素のアミラーゼが豊富で、胃
の弱い人に、とくにおすすめだ。食物繊維には整腸作用があり、成人病の予防
にも有効。また、辛み成分のイソチオシアナートには、食欲増進効果とともに
殺菌作用がある。刺身のつまにはちゃんと理由があるのだ。

 大根の白さのもとはフラボノイド色素。ポリフェノールの一種で、活性酸素
による老化やガンを抑制する「抗酸化作用」をもっている。血液中の悪玉コレ
ステロールの酸化も防ぐので、動脈硬化を予防する働きもある。

 さて、栄養を壊さず摂取するためには、やはり生で食べるのが一番。おろし
やサラダ、即席漬けで。皮にはビタミンCが実の2倍もあるので、皮まで食べ
たほうがいい。好みもあるが、おろしには辛味の強い先の部分を。おでんなど
の煮物には、真ん中の柔らかい部分が向いている。大根の持ち味を生かすには
風呂吹きなどシンプルな料理がいいようだ。

 秋から冬は、各地名産の大根漬けもおいしくなる。京都の千枚漬けや東京の
べったら漬けなど、お国自慢の味を新米や新酒とともに味わってみてはいかが
だろうか。