![]() |
||
●豆知識<健康>![]() ・マンゴーは栄養たっぷりの 「女王」 ・手ぬぐいの知識、あれこれ ・ポリフェノールの豊富なナス ・肝臓力アップには土用の シジミ ・「梅雨アナゴ」は旨いアナゴ の代名詞 ・アスパラに新顔登場 ・メロンは健康維持に効果の ある機能性食品 ・外食時のひと工夫 ・新茶を味わおう ・第7の栄養素「ポリフェノー ル」に注目! ・菜の花は食べて良し、見て良し ・春のイライラは タウリンで解消
|
■アスパラに新顔登場 アスパラの旬がやってきた。鮮やかな緑のアスパラは、軽く火を通すと歯ご たえが良く甘い春の香りが口に広がる鮮度が勝負の野菜だ。かつては缶詰のホ ワイトアスパラが主流だったが、グリーンアスパラが野菜売り場を彩るように なった。ちなみに、両方とも同じ品種で、土の中で育てると白く、たっぷりと 陽に当てて育てると緑になる。 もちろん、緑の方が栄養豊富だ。アスパラギンはアミノ酸の一種で、栄養ド リンクの名前にも使われるほど疲労回復に効果を発揮する成分だ。穂先に含ま れるルチンは血管を強化して血圧を下げる働きがあるし、カロチンやビタミン B1、B2、Cなども豊富に含まれる。がんや動脈硬化予防効果も認められている という。
|
|
|